沖縄のダイビングショップ

一人で旅をするならワールドダイビングで沖縄ダイビングライセンスを取得

一人で旅をするならワールドダイビングで沖縄ダイビングライセンスを取得

一人旅は他の人がいないので、自分が好きなように時間も取れて行きたい場所へ行けますし、好きなことだけして旅が楽しめます。団体旅行のように他の人に合わせる必要もなく時間も効率よく使えます。沖縄に行くなら青くて綺麗な海を楽しめるように、沖縄ダイビングライセンスをワールドダイビングで取得するのがいいかもしれません。

沖縄ダイビングライセンスは口コミで1位のワールドダイビング

もちろんダイビングライセンスがなくても、初心者向けのシュノーケルや体験ダイビングなどもあるのでそちらで楽しむことも出来ますが、深く海の中へもぐってじっくりと海中を堪能するならライセンスは欠かせません。

一人で旅をするならワールドダイビング

ダイビングライセンスを取るには運転免許証のように1ヶ月から2ヶ月もかからず、早ければ3日から4日で取れるので1週間ぐらい纏めて休みが取れればその間に沖縄へ行って取得可能です。友達が一緒だとどうしても合わせないといけませんが、一人なら自分のスケジュールで出発から到着まで計画出来るので仕事でも調整がしやすいです。沖縄ダイビングライセンスがあれば、次に行ったときにもすぐに海の中を楽しめますし自分の趣味を広げることも出来ます。

ワールドダイビングで沖縄ダイビングライセンスを取得

ライセンスの取得費は大体10万円ほどで、仕事が暇な時に旅行へ行って取っておけばいつでも海に入れます。沖縄には日本各地からたくさんのダイバーが訪れていて、初めてでも参加できるダイビングスクールも多くて長期間休みを取って、観光とあわせてスクールで講習を受けて沖縄ダイビングライセンスを取る人も少なくないです。

世界でも通用するのはSDIのライセンスで、ダイビング関係の組織では世界では最大級です。SDIショップも世界各地にあって専門家からサポートも受けられますし、世界のシェア率も約6割あり日本や海外でも同じカリキュラムの講習です。

かつてはトレーニングも厳しくて時間がかかってましが、SDIではこの方法を改善して手軽で誰でも楽しめるトレーニング方法を開発しました。そのためたくさんのダイバーからも支持されていて、日本でもSDIのラインセンスが取れるコースが各スクールで開催していて、初心者向けからプロを目指す人向けのコースまであります。

ワールドダイビングの口コミ

リカ
★★★★★

アドバンスオープンウォーターダイバーライセンス(AWOD)取得のお世話になりました。
ファンダイビングでお世話になったことがあり、どんなスタッフさんなのか知っていて…というか、このショップでお世話になれるんだったら、アドバンス目指せそう、と思ったのが取得のきっかけかも?
二日間、しっかり丁寧に教えていただきました。疑問点や、不安な点をこの機会にしっかり解消しようとたくさんしましたが(アドバンス講習以外のダイビング一般のことなど)キチンと答えていただき、楽しく講習終えられました。
今回はマンツーマンでお願いしましたが、一度にたくさんの人相手に講習…というスタイルではなさそうなので、自信がない人も安心してお願いできると思います。(スキルがある人にはしっかり教えていただけそうです。)
楽しく不安なこととか嫌なことなく二日間終えられました。

ななみ
★★★★★

オープンウォーターダイバー(OW)のライセンス講習でお世話になりました。
今まで体験ダイビングを2回したことがありますが、耳抜きが苦手で不安がありました。
しかし、マンツーマンでできるまで寄り添っていただき、私が行きたかった地形ポイントも連れていってくださいました。

1組貸切で、じっくりのんびりと楽しみたい方、自分のペースで講習をしたい方、綺麗な写真や動画を撮ってほしい方にはすごくオススメします🤣🤍

他にも環境問題に取り組んでいたり、海にも優しいショップで、ライセンスをこのショップで取れることができて良かったです!
3日間ありがとうございました!

シバター
★★★★★

ライセンスを持っていて、体験ダイビングの友人と一緒に潜りました。
インストラクターは、会った瞬間から仲良くなれそうと思うくらい素敵なおふたり。気さくでノリ良く、潜る前から楽しかったです⛵️
海の中は、沖縄ならではの景色(珊瑚礁や魚)が見たい!という希望がすべて叶った、最高の時間でした。天気にも恵まれ、キラキラな海をたっぷり堪能できました。
また、写真や動画をたくさん撮っていただき、思い出になりました。
沖縄に行った時は、絶対にお願いしようと思います!!
ありがとうございました🤿✨